座長・発表者へのご案内

1. 座長の方へ

  • ご担当セッションの20分前までに、ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター 北館地下2階演者・座長受付にて受付をすませてください。
  • ご担当セッションの15分前までに、会場内最前列の「次座長席」にご着席ください。
  • 口演の発表時間は大会主題(指定演題)発表10分、質疑応答2分の計12分・一般演題発表6分、質疑2分の計8分です。発表終了1分前に黄色ランプにて合図します。(終了時はランプが赤色に点滅します)。プログラムの進行には十分ご配慮いただき、定刻開催にご協力をお願いいたします。

2. 発表者の方へ

  • 講演時間は、大会主題(指定演題)発表10分、質疑応答2分(計12分)・一般演題発表6分、質疑応答2分(計8分)です。時間厳守にてお願いします。
  • 演題発表時に用いるデータを持参された場合は、その演題を発表するセッションの開始時刻の60分前(注意:演題発表開始時刻ではありません)までに、 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター 北館地下2階演者・座長受付にて発表データのご登録を済ませてください。毎朝8:00より受付しております。会場内のLANシステムを使用し、各会場へデータ配信いたしますが、システムトラブル等の場合もございますので、必ず発表会場にデータをお持ちください。
  • PCを持参された場合は、発表データ受付にてPCを持参した旨、申告してください。またご自身で演題発表開始時刻30分前、またはその演題を含むセッションが開始する時刻のどちらか早い方の時刻までに、会場までご持参ください。
  • 発表時刻の15分前までに、会場内最前列の「次演者席」にご着席ください。
  • やむを得ない事情で演題発表を辞退する場合は、必ず辞退理由を運営事務局までご連絡ください。
  • やむを得ない事情で筆頭演者が発表できない場合、代理の発表者をたてることは可能です。ただし、代理者も日本診療情報管理学会の会員であることが必要です。
  • 採用された発表演題の著作権は日本診療情報管理学会に委譲されます。
  • 演題発表中に第45回日本診療情報管理学会学術大会の記録として、録画、録音、写真撮影をする場合があります。また、録画、録音、写真撮影したデータは第45回日本診療情報管理学会学術大会の記録として、一部または全体を非営利目的で使用することがありますので、ご了承ください。

    ※ 今回の発表内容について、学会誌「診療情報管理」への積極的な論文投稿をお待ちしています。

    日本診療情報管理学会誌「診療情報管理」投稿募集 

利益相反(COI)の開示について

本学会では、利益相反(COI)マネージメントに関する指針及び細則を施行しています。講演および演題発表に際して、すべての筆頭演者は利益相反(COI)の開示をすることが必須です。演題発表に際しては、利益相反(COI)を遵守していただくようお願いいたします。

利益相反(COI)自己申告の基準等について

筆頭演者を対象とし、配偶者、一親等の親族、生計を共にするものも含めて、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体から次の表のいずれかに該当する報酬などを受けている場合。

項 目 内 容 申告を要する条件
報酬額 企業や営利を目的とした団体の役員、顧問などの有無と報酬額 1つの企業・団体から年間100万円以上のものを記載する
株式の利益 株の保有とその株式から得られる利益 1つの企業の1年間の利益が100万円以上、あるいは当該株式の5%以上保有のものを記載する
特許使用料 企業や営利を目的とした団体・企業から特許使用料として支払われた報酬 1つにつき年間100万円以上のものを記載する
講演料など 企業や営利を目的とした団体から会議の出席(発表)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当または講演料など 1つの企業・団体からの年間合計50万円以上のものを記載する
原稿料 企業や営利を目的とした団体がパンフレットなどの執筆に対して支払われた原稿料 1つの企業・団体から年間合計50万円以上のものを記載する
研究費・助成金 企業や営利を目的とした団体が提供する研究費 1つの企業・団体から支払われた総額が年間200万円以上のものを記載する
奨学(奨励)寄付 企業や営利を目的とした団体が提供する奨学寄付金(奨励寄付金) 1つの企業・団体から支払われた総額が年間200万円以上のものを記載する
寄付講座 企業や営利を目的とした団体が提供する寄付講座 企業などからの寄付講座に所属している場合に記載する
その他の便宜供与 企業や営利を目的とした団体が提供するその他の便宜供与 1つの企業・団体から年間5万円以上のものを記載する
設問6.研究費・助成金および 7.奨学(奨励)寄付については、筆頭演者個人か、筆頭演者が所属する部局(講座、分野)あるいは研究室などへ研究成果の発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業や団体などからの研究経費、奨学寄付金などの提供があった場合に申告する必要がある。

当日は、すべての筆頭演者は利益相反(COI)の有無にかかわらず、冒頭のスライド にてCOI状況を開示いただきます。

1) 申告すべきCOI状態が「ないとき」

第45回日本診療情報管理学会学術大会
COI開示

演題名:
筆頭演者名:

私の今回の演題に関して開示すべきCOIはありません。

2) 申告すべきCOI状態が「あるとき」

第45回日本診療情報管理学会学術大会
COI開示

演題名:
筆頭演者名:

私の今回の演題に関して開示すべきCOIは以下のとおりです。

講演料:
○○製薬
原稿料:
○○出版社
奨学寄附金:
○○製薬
寄付講座所属:
○○製薬

開示すべき内容が
ある項目のみ記載

3. データの作成と発表機材

発表データは、以下のもので作成してください。

Windows版Power Point 2010/2013/2016/2019

(Macintosh版 Power Point、Keynoteをご利用の際にはご自身のPCをご持参ください。)

(1)フォントはOSに標準で装備されているものでお願いいたします。

〔例〕 MSゴシック・MS Pゴシック・MS明朝・MS P明朝・Times New Roman・Arial・
Arial Black・Arial Narrow・Century・Century Gothic・Arial Narrow・
Courier New・Georgia

(2)プロジェクターの解像度は1920×1080ドット(フルハイビジョン対応)です。
スクリーン比率は16:9となります。
(4:3のスライドの投影もできますが、スクリーンがワイドのため、16:9スラ イドをおすすめいたします。)

(3)動画や音声もご利用可能です。発表データ受付でのデータ登録時にスタッフへお知らせください。

〔動画使用の際の注意点〕

  • Windows 10で標準状態のWindows Media Playerで再生できるファイル形式にて作成してください。(動画ファイルはWMV形式を推奨します。)
  • Power Point2010、2013、2016、2019で動画ファイルを埋め込み処理された場合でも、バックアップとして元ファイルをご持参ください。
  • 念のため、動作確認をされたご自身のPCのご持参をお勧めいたします。
  • 当日会場に設置されるPCの仕様は、以下の通りです。

OS はWindows10 です。
* OS Windows 7、8でご作成のデータも、上記OSにて対応いたします。

使用出来るアプリケーションは、Windows Power Point 2010/2013/2016/2019 です。
* Macintoshでデータを作成された場合には、ご自身でPC本体をご持参ください。

※発表データ持参の場合(Windowsのみ)

  • 発表用データを、CD-Rまたは USB フラッシュメモリーに保存してご持参ください。また、保存いただく際には、発表データのファイル名は演題番号(発表日-会場-セッション群-発表順 名前)にしてください。 〔例〕1-3-1-1 学会太郞
  • 動画や音声をご利用の際には、前述のデータ作成に関する記載をご参照ください。
  • 発表データは、会場内の PCに一旦コピーさせていただきますが、学会終了後に事務局が責任を持って消去いたします。
  • PC持参の場合(Macintosh、その他ご自身のPCを使用の際)

PC(Macintosh)は、ご自身でPC本体をご持参ください。
その他、ご自身のPCご使用されたい場合も、下記をご確認ください。

(1)お持込みいただきます PCはミニD-sub 15pin のモニター出力端子が必要となります。
この端子が無いPCをお持込みいただく場合には、別途変換コネクタを必ずご用意ください。

(2)動画ならびに画像の制限はありませんが、事前に再生できるかご確認ください。本体の液晶画面に動画ならびに画像が表示されても、実際に外部出力されない場合があります。発表データを作成されたPCとお持込みいただくPCが別の場合はご注意ください。

(3)パスワード、スクリーンセーバーならびに省電力設定は予め解除してください。

(4)必ず電源ケーブルをお持ちください。内蔵バッテリーでの発表は、途中で電池切れとなる可能性があります。ご注意ください。

(5)会場にて用意したプロジェクターと接続ができない場合に備え、バックアップ用のデータ(CD-R又はUSBフラッシュメモリー)をご持参ください。

(6)PCの返却
発表終了後のPCは会場内の「PCオペレーター席」にて返却いたします。